胃カメラ、内視鏡内科なら伊勢市のいど胃腸科クリニックへ

0596-28-3357

内視鏡内科

内視鏡検査

当院は胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査を行っています。
内視鏡検査では、外来における消化管の検査を行います。
食道から胃・十二指腸を観察する上部消化管内視鏡と、大腸・直腸・肛門を観察する下部消化管内視鏡検査を行っています。消化管疾患では自覚症状がない場合も多く、疾患の早期発見には専門的な検査が必要です。
どんな些細な症状でも、まずはご相談下さい。

当院の内視鏡検査

当院では、胃内視鏡検査を
年間1000件以上施行しています。

「検査を受けることが少しでも負担にならないように」そして、 「これであれば定期的に検査を受けたい」と感じて頂けるように、早期発見、早期治療を目指して、切実に診療に努めています。

観察眼と診断力が重要ですので、検査一件ごとに丁寧に検査をしています。


もしも総合病院での診断が必要な疾病が見つかった場合は、ご希望の医療機関へ御紹介いたします。


胃がん、大腸がんは怖い病気ですが、早期に発見すれば内視鏡治療や手術などで治癒することも多いがんです。ぜひ内視鏡検査を受けていただきたいと思います。


内視鏡について

より精度の高い診断、治療を行うため、オリンパス社製の内視鏡を導入しています。大腸カメラは往来よりも細く軟らかな機種を使用して、なるべく楽に検査を受けていただけるよう配慮しています。
また、オリンパス社製の内視鏡専用自動洗浄消毒機を使用しており、検査毎に手洗いブラッシング後、内視鏡をこの洗浄機にセットし、日本消化器内視鏡技師会のガイドラインに則って洗浄および高水準消毒を実施しておりますので衛生的で安心して検査を受けていただけます。

2023年4月に新しいオリンパス製の最新機種一式を導入しました。

胃内視鏡検査

当院は個々の患者さんのお腹の具合に応じて治療を選択し提案させていただいております。
内視鏡(胃カメラ)で胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの有無を見るだけでなく、一人一人の胃の状態についての正確な診断と適切な治療を行っています。
どうぞお気軽にご相談ください。

検査方法は、患者さんのご希望により口からと鼻からの胃内視鏡をお選びいただけます

鼻からのカメラ

長所
  • 吐き気が少ない
  • 検査後長時間休む必要はない
  • 鎮静剤の注射をしないので
    自分の胃がモニターで見れる
  • 検査中に会話ができる
短所
  • 鼻の中が狭いと痛みを伴いやすい
  • 鼻血が出る時がある
  • 検査前の処置が口よりも時間がかかる

口からのカメラ

長所
  • 鎮静剤の注射が効けば
    知らずに終わることがある
  • 鼻の通りがわるい方でも検査できる
  • 検査時間は鼻より短い
短所
  • 吐き気が出やすい
  • 検査後、1時間程ベッドで休む必要がある
    ※鎮静剤の効き方に個人差があります

内視鏡検査(胃カメラ)の費用

1割負担の場合 3割負担の場合
胃内視鏡検査 ¥1,500前後 ¥4,000~5000前後
胃内視鏡検査(病理組織検査※1あり) ¥2,500-3,000前後 ¥8,000前後
胃内視鏡検査
1割負担  ¥1,500前後
3割負担  ¥4,000~5000前後
胃内視鏡検査(病理組織検査※1あり)
1割負担  ¥2,500~¥3,000前後
3割負担  ¥8,000前後

(診察代、使用薬剤を含んだ費用です)

※1 病理組織検査は組織を一部採取して、がん細胞が含まれていないかなどを調べる検査です。

胃内視鏡検査(胃カメラ)でわかる病気

食道

食道がん、良性ポリープ、逆流性食道炎、食道静脈瘤、食道穿孔ヘルニア、バレット食道、食道憩室症、マロリーワイス症候群、など

胃がん、胃潰瘍、胃ポリープ、急性胃炎、慢性胃炎、胃粘膜下腫瘍、悪性リンパ腫、アニサキス症、など

十二指腸

十二指腸潰瘍、十二指腸ポリープ、十二指腸炎、など

大腸内視鏡検査

大腸がんは早期に発見、治療できればほぼ100%治療する病気です。大腸内視鏡検査を行うことで、早期発見、治療が可能です。また大腸がんの他にもポリープや憩室、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)など、さまざまな病変を診断することができます。

大腸カメラは太さ11-13mm程度の細長く軟らかい内視鏡です。見た目としては、胃カメラよりもやや太くて長い形です。肛門から盲腸まで(内視鏡が約70~80cm入ります)の大腸内を挿入・観察するために太さや硬さや形状などが最適化されています。大腸は非常に長く(伸ばすと150cmぐらい)曲がりくねっているため、内視鏡が奥に進んで行く際に一時的に腸が押されて伸ばされることがあり、その時にお腹が張ったり違和感を感じることがあります。その苦痛を軽減するために鎮静剤の使用によりリラックスし苦痛を感じにくくするなどの工夫をしています。
盲腸まで内視鏡が挿入された後に、内視鏡を抜きながら再び肛門まで戻ってきながら大腸を詳細に観察します。
大きめのポリープなどが発見され、病院での診療が必要と判断した場合には、ご希望の病院へご紹介します。

このような症状のある方は大腸内視鏡検査をお勧めします

  • 排便時に出血する、便に血が混じる
  • 便潜血検査(大腸がん検診など)陽性だった
  • よく便秘になる
  • 便の形が細い
  • 便の回数が多い
  • 下痢と便秘を繰り返す
  • 下痢や粘液便が続く
  • 便通が以前と変わった
  • 腹痛が続く、腹痛を繰り返す
  • 血液検査で貧血がある
  • 以前、大腸ポリープがあった
  • 血縁者の中に大腸がんの人がいる
  • 40歳以上の方で、これまで一度も
    大腸内視鏡検査を受けたことのない方

大腸内視鏡検査(大腸カメラの費用

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)

1割負担の場合 3割負担の場合
大腸内視鏡検査 ¥2,000前後 ¥5,000~7000前後
大腸内視鏡検査(病理組織検査※1あり) ¥3,000-4,000前後 ¥9,000-11,000前後
大腸内視鏡検査
1割負担  ¥2,000前後
3割負担  ¥5,000~¥7,000前後
大腸内視鏡検査(病理組織検査※1あり)
1割負担  ¥3,000~¥4,000前後
3割負担  ¥9,000~¥11,000前後

(診察代、使用薬剤を含んだ費用です)

※1 病理組織検査は組織を一部採取して、がん細胞が含まれていないかなどを調べる検査です。