0596-28-3357

スタッフブログ

血圧計

2025年9月3日

こんばんは

 

 

いど胃腸科クリニックの桐生です

 

 

 

 

特定健診のとき、血圧測定で

 

『マンシェットの素材で

 

血圧の値が変わりますか?』と

 

質問がありました

 

 

 

気になり、調べました🔍️

 

 

 

マンシェットの素材そのものが

直接血圧値を変えることは基本的にありません

 

ただし間接的に影響するケースはあります

 

 

 

1. 硬い素材・柔らかい素材の違い

 

硬めの素材だと腕にフィットしにくく、

空気が均等に入らず誤差が出ることがある

 

柔らかすぎる素材だと巻きが緩みやすく、

値が低めに出る可能性がある

 

 

 

2. ライニング(内側の布地)の滑りやすさ

 

すべりやすい素材だと

測定中に少し動いてしまい、

誤差につながることがある

 

 

 

3. 通気性や厚み

 

厚手でゴワゴワしていると

腕に密着しにくく、測定精度に影響

 

医療用の血圧計では、

密着性と耐久性のバランスを考えた

布素材が多い

 

 

 

4. 劣化や摩耗

 

長く使ってゴム部分が劣化していたり、

布が伸びたりすると正しく締まらず

値が変わることがある

 

 

 

「素材の違いそのもの」よりも、

腕へのフィット感や密着性のほうが大事

 

 

医療機関やメーカーは誤差を最小にするため

標準化された素材を使っています

 

ご家庭用なら、

柔らかめで肌にフィットしやすいタイプを

選ぶと安定します

 

 

参考にしてくださいね😊

 

 

 

 

 

 

 

 

8月の終わりに近場に泊まりで

 

 

のんびりしてきました♨

 

 

卓球台があり家族で楽しみました🏓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は木曜日、休診日です

 

 

 

 

 

金曜日より、よろしくお願いします🙇